MENU
なか整形外科

ブログ|医療法人藍整会 なか整形外科 京都西院リハビリテーションクリニック

樋口院長【人生初のトライアスロンに挑戦しました!】

こんにちは。院長の樋口です。

実はこのたび、人生で初めてトライアスロンに挑戦してきました。

 

きっかけは、当院のスタッフとして働きながら五輪を目指している、トライアスリート・長島実桜選手の存在です。

彼女が日々ストイックに練習に取り組む姿を間近で見ているうちに、次第に私の心にも火がつきました。

 

「自分も一度、やってみよう」と。

 

今年の春、そう決意し、6月22日に万博記念公園で開催された

第3回 EXPO’70万博記念公園トライアスロン(スプリント部門)にエントリーしました!

当院の水曜午後診療担当の宮下先生も一緒にエントリーしました!

 

トライアスロンなんて、自分には一生縁がないと思っていました。

 

 

でも、長島選手にも指導を受けながら、プールでのスイム練習、琵琶湖でのオープンウォーター練習を重ね、

ウエットスーツやトライスーツも購入して、少しずつ“本気”に。

そして迎えた本番当日——。

 

 

📊 レース結果(スプリント部門:Swim750m/Bike20km/Run5km)

Total:1時間55分25秒(119位)

・Swim:21分35秒(130位)

・Bike:47分14秒(82位)

・Run:46分36秒(125位)

 

🏊‍♂️ スイムでは足がつってしまい、心が折れそうになった瞬間もありました。

🚴‍♀️ バイクでは何人かを追い抜くことができました。

 

🏃‍♂️ ランでは暑さと日差しが厳しく、しんどかった!でもなんとかゴール!

 

初めての挑戦としては、“完走できた”という事実だけで、もう十分すぎるくらい嬉しかったです。

そして実は…次のレースにもエントリーしています!

私たちのような「一般のおじさん」が参加するトライアスロンこそ、まさにプレイヤーファースト!

挑戦することに、年齢も経験も関係ない!

そんなことを伝えられたらと思います。

 

 

🎯 次戦:6月28日 LAKE BIWA TRIATHLON 2025

スイム1.6km/バイク66km/ラン18kmのミドルディスタンスに挑戦予定です。

今回の倍以上の距離ですが、自分の限界に挑戦してきます。

地元・守山の大会。地元を盛り上げたい!スポーツを文化に!

応援、どうぞよろしくお願いいたします!

 

 

💬 追記:「根性」について思うこと

最近『ハイキュー!!』を観ていて思いました。

「根性ってなんだろう?」って。

これまでの人生で、根性を発動させたことなんてなかったかもしれません。

でも、今なら思える。根性って、自分の意志で“発動”できるものかもしれないと。

 

今回の挑戦を通じて、そんな資質を少しでも自分の中に育てていきたいと思います。

長島さんのように、見ている人に勇気や元気を与えられる存在に少しでも近づけたら…。

そう思っています。

カテゴリー

最近の投稿

タグ

月別アーカイブ